京の小径

京都のローカルな話題の備忘録。

神社

瀧尾神社の木彫龍🐉

先日の「京都東山福めぐり」では、まずは瀧尾神社から詣りました。 東福寺の駅から北に歩いて5分ほどで着きます。 主祭神は大己貴命(おおむなちのみこと)、ほかに大黒天、弁財天、毘沙門天も祀られています。 現在の社殿は、大丸の創業者である下村家によ…

京都東山福めぐり

「京都東山福めぐり」に行ってきました。 12ヶ所の社寺を参拝すると、上記のような守り札がもらえるというものです。 それぞれの守り札にご利益が書かれています。 瀧尾神社は「財運向上」 恵美須神社は「商売繁盛」 岡林院(こうりんいん)は「子供守護」…

令和六年辰年「新しい日本を寿ぐ迎新展」@下鴨神社

令和六年一月 下鴨神社に参りました。 今年も吉川壽一氏による舞殿にぐるっと四周囲「新しい日本を寿ぐ迎新展」が開催されていました。(1月18日まで) 今年の干支の辰(龍)です。 龍と八咫烏。 双龍と雲。「雲龍」ですかね。 辰 ながめても あはれと思へ …

ひかりの京都@下鴨神社

「そうだ京都、行こう」企画の「ひかりの京都」が下鴨神社で開催されているので、 仕事帰りに立ち寄りました。 糺の森の入り口 赤く染まる糺の森 竹灯籠 鳥居が見えてきました。 それでは夜詣に参りましょう。 楼門 来年の干支が飾られていました。 帰りにも…

下鴨神社 ー新しい日本を寿ぐ迎新展ー 鴨長明の和歌

遅ればせながら、あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 さて、下鴨神社の舞殿では、 SYO ARTISTの吉川壽一氏による「新しい日本を寿ぐ迎新展」が 開催されていました。 正面は令和の文字と八咫烏と今年の干支。 令和の文字も…

”LIGHT OF FLOWERS 花と光"  ヴァンクリーフ&アーベル × 下鴨神社

下鴨神社で開催されている「LIGHT OF FLOWERS 花と光」を見に行きました。 糺の森の紅葉は遅いので、それも併せて見に行こうかと。 この催しはヴァンクリーフ&アーベルと下鴨神社、 そして華道家片桐功敦氏とのコラボレーションによるもの。 会場は三つに分…

Coffee Base NASHINOKIで水出しアイスコーヒーを♪

8月末に梨木神社内にオープンした Coffee Base NASHINOKIに先週立ち寄りました。 染井の名水で入れるコーヒーが飲めるカフェです。 まだまだ残暑が続いていたので、 おすすめの水出しアイスコーヒーを注文。 この日のおすすめはコスタリカの豆でした。 フル…

下鴨神社の水占い「みずみくじ」2018年版。

みなさま、こんにちは。 お久しぶりです。 もう1月も末になってしまいましたが、 遅ればせながら、下鴨神社の初春での様子を記しておきたいと思います。^-^; 去年のお正月から見かける下鴨神社の「水占いーみずみくじ」ですが、 今年はみくじの絵柄がえらい…

下鴨神社で水占い -みずみくじ-

初春のお慶びを申し上げます。 今年もよろしくお願いいたします。 下鴨神社の境内にある井上社(御手洗社)、 その御手洗池にて、 「みずみくじ」なるものを、ためしてみました。 うぅ、読みづらいけれど「末吉」^-^; 新春の光 光琳の梅の蕾。 この日のお天…

下鴨神社、大絵馬。-申年-

あけましておめでとうございます。本年も「京の小径」をよろしくお願いいたします。m(_ _)m 申年の今年、下鴨神社の大絵馬は三番叟(さんばそう)でした。 「桃花笑春風(とうか しゅんぷうに えむ)」 もとは、唐時代の人、崔護の七言絶句「人面桃花」の言…

京の鬼門除け「赤山禅院」の紅葉と寒桜 -皇城表鬼門を守るお猿さん-

気がついたら、今年もあとわずかとなりました。 あともう少しで2016年、申年がやってきます。 というわけで(?)、本年締めくくりの記事は 2016年干支の「申」にちなみ、 京都の鬼門を守るお猿さんがいる「赤山禅院」の 記事をあげておきたいと思い…

【京洛三庚申】山ノ内庚申・猿田彦神社へ。

先日、嵐山へ行く途中に京都三庚申のひとつである、 山ノ内庚申・猿田彦神社へ行ってまいりました。 鳥居をおおうように大きな楠木が。 猿田彦大神は、道ひらきの神、人生の道案内の神と祟められ、 開運除災、除病招福のご神徳があるそうです。 お猿さんの開…

「さるや」さんの「申餅(さるもち)」@下鴨神社

下鴨神社南口鳥居の手前西側に、そのお店はあります。 その名も「さるや」さん。 あずき処「宝泉」が出しているお店です。 「さるや」さんには140年ぶりに復元された葵祭の名物 「申餅(さるもち)」が売っています。 お餅はほんのり「はねず色」 「はね…

京の鬼門除け「幸神社(さいのかみのやしろ)」 - 猿田彦大神と三番叟 - 縁結びの神様へ♪

昨日に続き、来年の干支(申年)に合わせ、 京の鬼門を守るお猿さんがいる神社についてお話しようと思います。 京都御所の北東に位置する場所に、その小さな神社があります。 ここは「幸神社(さいのかみのやしろ)」と言います。 主祭神は「猿田彦大神(さ…

京の鬼門を守るお猿さん巡り。猿ヶ辻・幸神社・赤山禅院・大豊神社・六道珍皇寺 、来年の申年に寄せて。

1年が経つのはあっと言う間、気がつくと、暦はもう師走に入りました。 実は京都の鬼門の話を書きたいと去年の秋からずっと思っていたのですが、^-^; なんだかんだと1年経ってしまいました。 でも、平成28年の干支はおさる(申)さんだし、 この機会に京…

吉田山荘「Cafe 真古館」の名物お福もちぜんざい♪

先日、黒谷さん(金戒光明寺)と真如堂へ紅葉狩りへ行った帰りに、 吉田山荘の「Cafe真古館」へとまいりました。 吉田山荘の表唐門。 門をくぐると、綺麗な紅葉が出迎えてくれました。 こちらは吉田山荘。 吉田山荘は東伏見宮家別邸として、昭和7年に建てら…

「フィギアスケートプリンス 〜スケートカナダ〜」で、SEIMEIの記事が紹介されました♪

以前、7月9日に書いた 「羽生結弦選手、晴明神社で「SEIMEI」祈願。 -七夕まもり- - 京の小径」 の記事が、雑誌に紹介されました。 ↓こちらの雑誌です。 フィギュアスケートプリンス~スケートカナダ~ (英和MOOK) 出版社/メーカー: 英和出版社 発売日: 2015…

平成27年度「第51回京都非公開文化財の特別公開」どこへ行く?(追記あり)

今年も10月30日から11月8日まで、 京都非公開文化財の特別公開が始まります。 公開期間が短いので、どこに行きたいかをしぼらないと 絶対、回りきれません。 (いや、そもそも全部行こうとは思っていませんが。^-^;;) とりあえず、今年の注目として…

涼をもとめて。ー貴船・川床ー

お暑うございます。 あんまり暑いので、せめて写真だけでも涼しげに行きたいと思います。^-^; もう先月(7月)のことになりますが、 はてなブログ友のくみちょう (id:Strawberry-parfait)さんが 貴船の川床に友人Mちゃんと行かれる話を伺い、 私も厚かまし…

羽生結弦選手、晴明神社で「SEIMEI」祈願。 -七夕まもり-(2017.7.追記あり)

羽生結弦選手の今季のフリーは「陰陽師SEIMEI」。 陰陽師-安倍晴明-をテーマにしたものだそうですが、 去る7月2日、神戸で開催された「Fantasy on Ice」の前に ご本人が晴明神社に参拝されたそうです。 真新しい絵馬が奉納されていました。 (なんとなく羽…

「桔梗」と「ききょうまもり」@晴明神社

夏至の日の昨日、そろそろ晴明神社の桔梗が咲く頃だと思い、 仕事帰りに足を伸ばして行ってまいりました。 えへん!と、なぜか鼻が上向き加減(笑)の狛犬さん。 ガオーっとお出迎えの獅子。 その周りに、小さな花がさいていました。 少し甘い香りがいたしま…

下鴨神社の大祓、そして大絵馬。

あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 さて、昨日の大晦日、 下鴨神社に行ってみましたら、ちょうど大祓が執り行われておりました。 本殿では祭礼中のため、静かに参拝。 大晦日〜初詣の時期はこちらは入り口専用にな…

晴明神社 ☆ 晴明桔梗印(五芒星)の御朱印帳。

一條戻橋にある「晴明神社」。 御祭神はもちろんこのかた「安倍晴明」です。 ここ晴明神社はこの安倍晴明公の屋敷跡にあります。 晴明神社の神紋は晴明桔梗印。 これは五芒星とも言われ、陰陽道で用いられる祈祷呪符の一つ。 「晴明井」も晴明桔梗印。 (私…