京の小径

京都のローカルな話題の備忘録。

大力邸のお庭散策

先日、南禅寺塔頭の天寿庵の紅葉を見に行った帰り、

ちょうどお腹も空いてきたので、南禅寺の隣にある「大力邸」にまいりました。

以前はたしか「大安苑」というお店だったと思うのですが、

いつのまにか経営者が変わっていたようです。

 

f:id:kazenokomichi:20231119231540j:image

11時半に行きましたが、すでに待っている人でいっぱい。

30分ほど外のベンチで待って、中の待合いに案内されました。

そこでしばらく待ってから案内されたのは、東山というお部屋。

カウンターテーブル越しにお庭が見えました。

 

黒毛和牛と九条ネギのおうどんにしました。

 

デザートは迷ったあげく、三種盛りにしたらすごいボリュームで、^-^;

右のアイスもなかは八橋味でした。

(ちょっと食べ過ぎ、^-^;)

 

f:id:kazenokomichi:20231119231536j:image

食後はお庭を散策。

 

f:id:kazenokomichi:20231119231615j:image

ここのお庭は第十一代目小川治兵衛作庭の「双龍庭園」だそうです。


f:id:kazenokomichi:20231119231545j:image

双龍とは二つの滝組のことのようです。琵琶湖疏水の水を引いているのだとか。

 

一つ目の滝組はこの東山のお部屋から見えたもの。

 

f:id:kazenokomichi:20231119231529j:image

二つ目の滝組はこちらのことだと思います。


f:id:kazenokomichi:20231119231600j:image

お庭からお屋敷の眺め。

f:id:kazenokomichi:20231119231611j:image

f:id:kazenokomichi:20231119231604j:image

結構、高低差があります。


f:id:kazenokomichi:20231119231552j:image

 

f:id:kazenokomichi:20231119231514j:image

こちらの小径を歩いていくと、


f:id:kazenokomichi:20231119231556j:image

滝の取り入れ口があって、


f:id:kazenokomichi:20231119231508j:image

円門のほうに出ました。

桜の頃も素敵だとか。

また違う季節にお庭を眺めに行きたいと思います。

 

tairikitei.com

天授庵の紅葉の様子はこちら

kazenokomichi.hatenablog.jp