京の小径

京都のローカルな話題の備忘録。

茶寮「宝泉」にて、お庭を眺めつつ「わらび餅」をいただく。

少し昼間は蒸し暑かった秋晴れの日、

 

f:id:kazenokomichi:20150916225414j:plain

下鴨神社の本殿公開を参拝したあと、

 

f:id:kazenokomichi:20150916224738j:plain

下鴨にある「茶寮 宝泉」へと、足をのばしました。

 

f:id:kazenokomichi:20150916225934j:plain

冬に訪れた時は、松葉の絨毯だった玄関前のお庭は、

緑色の苔の絨毯でした。

 

f:id:kazenokomichi:20150916230015j:plain

青もみじも美しく。

 

f:id:kazenokomichi:20150916230101j:plain

今日は手前のお部屋に通されました。

(前に来た時は、奥のお部屋でした。)

↓ 前に来た時の様子。

kyonokomichi.hatenablog.com

f:id:kazenokomichi:20150916230328j:plain

さて、今回は迷わず「わらび餅」♪

このわらび餅、注文してから作られます。

 

f:id:kazenokomichi:20150917011226j:plain

作りたて、ぷるんぷるん♪ ^-^

そのままでもほのかな甘味があるということなので、

まずはひとつそのままいただき、

その後、黒蜜をかけていただきました♪

 

f:id:kazenokomichi:20150916230710j:plain

帰りにお庭を拝見してもいいですか?とたずねると、

「どうぞ」とのことだったので、お庭のほうへ。

 

f:id:kazenokomichi:20150916230811j:plain

石畳がいい感じです。

 

f:id:kazenokomichi:20150916230854j:plain

百日紅が咲いていました。

 

(お土産)

f:id:kazenokomichi:20150916231131j:plain

籠入りしぼり豆の「黒大寿」を♪

 

f:id:kazenokomichi:20150916231220j:plain

ほのかな甘さ、これもくせになります♪

 

 

 

f:id:kazenokomichi:20150916232110j:plain

下鴨神社