京の小径

京都のローカルな話題の備忘録。

平成26年度 第50回記念 京都非公開文化財特別公開(10/22追加写真あり)

毎年、春と秋の期間に普段は非公開になっている文化財

特別公開になる期間があります。

平成26年度秋は 10月31日(金)〜11月9日(日)の期間。

公開期間が短いため、どこに行くかは狙いを定めていかねばなりません。^-^;

ところどころ「初公開」があるようです。

去年は結局行きそびれてしまったので、

今年はひとつぐらいは行きたいなと思っています。

(この時期、御所の一般公開もあるし、果たして行けるんだろうか…^-^;)

 

f:id:kazenokomichi:20141016213924j:plain

これは下鴨神社の大飯殿。

(これは去年の秋に「かりん」を見たくて訪れたときの様子。

大飯殿は普段の日も500円の拝観料を払えば見学出来ます。)

f:id:kazenokomichi:20141016213929j:plain

大飯殿のなか。

f:id:kazenokomichi:20141016213933j:plain

三井神社。

f:id:kazenokomichi:20141016213937j:plain

そして、神服殿。(ここのなかは普段は非公開。)

下鴨神社はこの大飯殿、三井神社、神服殿、他 となっているのだけれど、

この「他」はいったいどこなのか気になるところ、^-^;


↑これは去年、大飯殿を見学したときの様子。

 

ちなみに特別公開しているところです。

 ・上賀茂神社 上賀茂神社(賀茂別雷神社:かもわけいかづちじんじゃ)

 ・鹿苑寺金閣寺)方丈 臨済宗相国寺派

 ・清浄華院 ー木造物集女宗入像は初公開ー 

  京都古文化保存協会 非公開文化財特別公開のお知らせ - 清浄華院

 ・冷泉家  冷泉家の公開は10/31〜11/4。

 ・下鴨神社 下鴨神社公式サイト

 ・法然院 法然院のホームページ 公開は11/1〜11/7

 ・三十三間堂本坊 妙法院 蓮華王院 三十三間堂

 ・知恩院 ー小方丈は12年ぶりの公開ー 方丈 | 総本山知恩院

 ・京都国立博物館表門 ー表門初公開だそうです。ー

            京都国立博物館 | Kyoto National Museum

f:id:kazenokomichi:20141022230949j:plain

(10/22 表門の写真を追加。)

明治古都館とともに重要文化財に指定されています。

今は使われていませんが、以前は門番所、札売り場として

設計されたそうです。

建物の歴史などもパネルなどで見られるそうです。

なお、料金の800円で平成知新館も合わせて見学出来るそうです。

 

 ・西本願寺飛雲閣 ー旧仏飯所は初公開ー 

          境内と見どころ|浄土真宗本願寺派 本願寺(西本願寺)

 ・西本願寺書院・経蔵 ー浪之間、太鼓之間は初公開ー

 ・東寺灌頂院 ー両界曼荼羅図、金剛界胎蔵界は初公開ー

 ・東寺五重塔 東寺 - 世界遺産 真言宗総本山 教王護国寺

 ・妙心寺三門 三門(さんもん)|境内案内|京都花園 臨済宗大本山 妙心寺 

 ・萬福寺三門・松隠堂 黄檗宗大本山萬福寺 

 ・宝蔵院(萬福寺山内) 日本の偉人鉄眼禅師のお寺・黄檗山 宝蔵院

 ・酬恩庵(一休寺) 境内案内 | 酬恩庵一休寺

 ・海住山寺 海住山寺 | かいじゅうせんじ

                         公開は10/25〜11/9

       海住山寺 は今回はじめて知ったお寺さんだけれど、

       境内風景の写真を見ると、風光明媚なところみたいですね。

       ハイキングされる方もいるみたいです。

 

なお、詳細は公益財団法人 京都古文化 保存協会」のHPで確認下さい。 m(_ _)m