京の小径

京都のローカルな話題の備忘録。

御朱印

岡林院の特別公開@京都東山福めぐり

これは1月7日に「京都東山福めぐり」で行った「岡林院」の記録です。 kyonokomichi.hatenablog.com ふだんは非公開の寺院です。 入り口の横には3体のお地蔵様がいらっしゃいました。 この三地蔵は「東山路傍の触れ仏」のひとつで、仏様や仏具に触れ、ご利益…

妙心寺 玉鳳院 拝観 @ 京の冬の旅 非公開文化財特別公開。

妙心寺 @ 京の冬の旅特別公開の続きです。 霊雲院のあと訪れたのは、「玉鳳院」です。 ここは建武4年(1337)に、 花園法皇が伽藍の傍らに建てた山内最古の塔頭寺院で、 無相大師・関山慧玄を開山に迎えたのが始まりです。 玉鳳院の方丈の襖絵は狩野永…

妙心寺 霊雲院 拝観 @ 京の冬の旅 非公開文化財特別公開。

妙心寺@「京の冬の旅」特別公開の続きです。 天球院を出た後、「霊雲院」へとまいりました。 霊雲院は「妙心寺四派」と呼ばれる「霊雲派」の本庵。 室町時代末期、妙心寺の第25世主持・円満本光国師(大休宗休)が その師特芳禅傑禅師を勧請開祖として創…

妙心寺 天球院 拝観 @ 京の冬の旅 非公開文化財特別公開。

穏やかな1日となった三月初めの土曜日、京の冬の旅非公開文化財特別公開を見に、 妙心寺へとまいりました。 本日はほんとうに暖かくて、日中はコートがいらないくらい。 まずは「天球院」へ。 天球院は江戸初期に姫路城主・池田輝政公の妹、天久院によって…

大徳寺・芳春院 拝観 @ 50回記念 京の冬の旅「非公開文化財特別公開」(おまけ)スタンプラリー「ちょっと一服」と記念品♪

少し間があきましたが、京の冬の旅「非公開文化財特別公開」の続きです。 2月の初旬に大徳寺の「芳春院」へとまいりました。 芳春院は前田利家の正室まつのゆかりのお寺です。 そのため、やはり加賀百万石らしいところが色々と見受けられました。 表に掲げ…

大徳寺 本坊 拝観 @ 50回記念 京の冬の旅「非公開文化財特別公開」

京の冬の旅の非公開文化財公開で、大徳寺本坊を拝観いたしました。 公開されていたのは、国宝「方丈」、狩野探幽による方丈襖絵(重文)、 方丈南庭と方丈東庭(七五三の庭)です。 中はお庭を含め、いっさい撮影禁止だったので、写真はありません。 以下、…

東福寺・即宗院 拝観 @ 京の冬の旅「非公開文化財特別公開」-西郷隆盛ゆかりのお寺-

1月の終わりに、 京の冬の旅「東福寺・即宗院」特別公開に行ってまいりました。 美しいV字の通路。 即宗院は島津氏久の菩提の為に建てられたお寺であり、 また薩摩藩、西郷隆盛とも関わりが深いお寺です。 かつて篤姫が江戸へお輿入れされる時にもこちらに…

「相国寺 養源院」秘仏・毘沙門天像 拝観 @50回記念「京の冬の旅 非公開文化財特別公開」にて。-毘沙門天御朱印-

50回記念「京の冬の旅 非公開文化財特別公開」で 「長得院」のあと訪れたのは、同じく相国寺塔頭寺院の「養源院」です。 今回の特別公開では、 夢のお告げで発見されたという170センチの毘沙門天像が公開されています。 相国寺の近所に住む奈良屋与兵衛…

新緑の毘沙門堂 -春の特別公開-

新緑の眩しい5月のゴールデンウィークに、 山科の毘沙門堂へ行ってまいりました。 急勾配の階段、手すりを持たなければこわくて登れません、^-^; 大きな「毘沙門堂」の提灯が出迎えてくれました。 その左右には仁王様。 ちょうど、春季京都非公開文化財特別…

霊鑑寺、京都・秋の特別公開。

秋の特別公開「円成山霊鑑寺」に行ってまいりました。 ここは臨済宗南禅寺派に属する尼門跡寺院で、 明治維新まで5人の皇女・皇孫が入寺され、別名「谷の御所」と呼ばれています。 この日は朝方まで雨模様でしたが、いいお天気になりました。 紅葉もちょう…

廬山寺秋季特別展「皇室と廬山寺」と紅葉♪

先日、紫式部邸宅址として有名な「廬山寺」の 秋季特別展を見に行ってまいりました。 中に入ると、鐘撞堂のもみじにお日様の光が当たって、 きれいに輝いていました。 朱と黄と緑のグラデーション。 朱から橙色のグラデーション。 ここの鬼瓦は何気に好き。 …

法然院、秋の特別公開。

法然院の特別公開は、毎年春と秋にありますが、その期間が非常に短いのです。 (毎年4月1日〜7日、11月1日〜7日) 短い期間なので、今まで行きそびれていましたが、 今回は思い切って(?)、仕事前にちょこっと立ち寄ってみることにしました。 法然…

晴明神社 ☆ 晴明桔梗印(五芒星)の御朱印帳。

一條戻橋にある「晴明神社」。 御祭神はもちろんこのかた「安倍晴明」です。 ここ晴明神社はこの安倍晴明公の屋敷跡にあります。 晴明神社の神紋は晴明桔梗印。 これは五芒星とも言われ、陰陽道で用いられる祈祷呪符の一つ。 「晴明井」も晴明桔梗印。 (私…